年収782万円でも足らないと悩む九州電力社員
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11733104365.html
2013-12-20 20:44:36NEW ! simatyan2のブログ


九州電力で給与が5%カットされ夏に続き冬のボーナスも出ない
ことから、娘にクリスマスプレゼントを買ってやることもできなく
なったと社員が嘆いているそうです。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/7c/Kyudenhonsha.JPG

http://www.j-cast.com/2013/12/20192217.html?p=all

これは九電が管轄する玄海、川内の原発計6基がすべて停止し
九電の経営が急激に悪化した為ですね。

それでも去年の41歳の平均年収が782万円もあったわけで、
嘆いている社員も42歳ですから、そこから5%程度カットされ
ても大したことはないんじゃないですか?

たぶん700万円は下らないでしょうし、今までが贅沢しすぎて
いたんだと思います。

一か月分の給料は差し引かれても65万円程度になります。

それに引き換え日当が9000円の原発作業員もいるんですよ。

命を掛けて一ヶ月休み無く働いても30万円の計算になりますね。

1年365日休み無く働いて365万円ですから、それに比べりゃ
安全地帯で働いて、週休5日で700万円ですから貰いすぎです。

もともと九電の社員は給与を「貰いすぎ」であり、それが経営悪化
の一因とされていたのです。

にもかかわらず電気料金を上げ給与水準を維持するのはけしからん、
というので経産省の委員会が13年3月に一般社員の平均年収を
28%減らすよう求めたんですね。

九電はこのとき、平均年収は826万円、そこから21%減らした
650万円を提示し電気料金の原価に算入し申請したが、委員
会が示した28%カットという数字は大企業の平均年収と同じ
596万円が妥当として出したものだったのです。

でも政府が求める28%じゃなく今は5%ですからね。

冬のボーナスが出ないと言っても、給与1か月分の退職金の前払
いがされるそうですし。

それともうひとつ、この782万円とかの年収データにはもっと
カラクリがあるのです。

このデータは派遣とかも正社員として勘定してるのです。

だから正社員の平均給与は、1500万程度になるとも言われて
いるんですね。

年金も一般とは違い年額は800万円もらえるそうです。

これは東京電力も九州電力も同じです。

九電社員は、

「このまま原発が動かないならば、一体どうすればよいのか…」

などと悩んでるそうですが、まだ原発に頼ろうとする根性が許せ
ませんね。

日夜危険と隣り合わせの原発作業員がどれだけの低報酬でガマン
していることか。

例えば原発作業員と言うのは、各地で募集された人は現地までの
交通費も本人負担で1日の食事代約2000円弱も本人負担だ
そうですね。

もっとも日当の手取りが9000円とか1万数千円とかバラつきが
ありますが、それは途中でピンハネされるからだそうです。

電力会社は日当を8万程度払ってるのをピンハネしてるわけです。

ただしピンハネされるのを知りながらズブズブの関連企業に下請け
をだしているのです。

なぜかというと、何かあった時に責任とりたくないからです。

つまり後々続くであろう労災補償請求訴訟の直接当事者になりたく
ないからということです。

東電も九電も電力会社というのは本当に汚いですね。